黒沢清アカルイミライ』(2003) を観る。

海月が目的も無く東京をただなんとなーく生きる若者のメタファーとして描かれる。

毒を持ち、触れることのできない海月は、触れられることなく、東京の隙間(家の隙間、排水溝、川)を漂う。海月は群れをなし、東京を脱出して行く。

そこに社会に適応できない者の”アカルイミライ”がみえる。

Buffalo Daughterの曲に『Jellyfish Blues』(1998) という曲がある。

失恋した語り手が自分を海月に例え、私の心の明かりを消さないでという。

Buffalo Daughterの曲は、上がりもせず下がりもしないような、両義的で中動態的なものが多い。日本的と敢えて言ってもいいだろう。目的を持たないということと、対象を

定めず結論を宙吊りにしておくことは同義だろうか。